塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ

大垣市の外壁塗装 家の造りと役割「破風」「鼻隠し」

2023.01.16 (Mon) 更新

大垣市、瑞穂市、揖斐、安八、本巣のみなさん、こんにちは!

地域密着の外壁塗装専門店サンペイントです。

今回のブログを執筆させていただく 代表深谷です。

 

こちらは、建物の部位の名称です。

 

 

引き続き、家の各所の造りと役割、リフォーム方法をご紹介します。

前回は、外壁と屋根以外の総称「付帯部」についてでした。

今回は、その中でも屋根に近い「破風」「鼻隠し」についてお伝えします。

 

 

1、破風・鼻隠しとは

破風(はふ)は屋根の妻側(三角部分)で、そこにつけられているのが破風板(はふいた)です。

鼻隠しは、軒先につけられた横板のことです。雨樋(軒樋)のついている方向にあります。

 

2、破風・鼻隠しの役割

「破風」「鼻隠し」はどちらもほぼ同じく、

・風雨を防ぐ(屋根は下から吹き上げる風に弱いため)

・火災から守る(火災は下から上に延焼するため)

雨樋の基礎(適切に雨水を流して耐久性を保つため)

の3つが大きな役割です。

古きよき神社仏閣や城にも見られる、実用と見た目を兼ね備えた歴史ある構造のひとつです。

 

3、破風・鼻隠しのリフォーム方法

付帯部全般に言えますが、塗装の場合は材質に合わせて塗料を選びます。破風・鼻隠しの材質は主に、金属や窯業系などがありますが、木質系は特に劣化が早いのが特徴です。

屋根に近い箇所で、紫外線や風雨にさらされやすい箇所でもあります。

劣化が進むと、屋根に積もった雪とともに軒樋や鼻隠しごと壊れる可能性もあり、さらにリフォーム費用がかかります。

塗装は破風・鼻隠しにおいてとても効果があるリフォームです。

中には板金を巻いて覆う方法もあり、耐久性は高くなりますが、施工費も高くなります。

また、破風を何色に塗装するかで、建物のイメージも大きく変わります。外壁、屋根の色が決まったら、ぜひ付帯部と合わせて破風までこだわって塗り替えていただきたいです。

 

破風までこだわった施工事例はこちら

 

以上、破風・鼻隠しのご説明でした。

 

サンペイントは外壁塗装専門店です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁塗装をご提供いたします。雨漏り診断もお任せください

相談件数3000件以上!これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

サンペイント施工事例

「外壁塗装を依頼したいけど、色のイメージが湧かない・・」

そんな方は、カラーシミュレーションの前にこちらをご覧ください。

(カラーコーディネーターも在籍しています) カラーシミュレーション歴15年以上!

お見積もり・ご相談はサンペイントまで

不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。

サンペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。

 

instagram(インスタグラム)はこちらhttps://www.instagram.com/sunpaint_gifu/