塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ

屋根板金のメンテナンスについて 大垣市の外壁塗装専門店

屋根板金は、建物の屋根を風雨から守る重要な役割を果たします🏠

大垣市、瑞穂市、揖斐郡、安八郡、本巣のみなさまこんにちは!岐阜県大垣市の外壁塗装・屋根塗装専門店 SUNペイントです🍀

金属製の部材が使用される板金は、雨水の浸入を防ぎ、屋根の耐久性を向上させるために欠かせない存在です。

しかし、定期的なメンテナンスを怠ると、サビや劣化によるトラブルにつながるケースがあります。

今回は屋根板金のメンテナンス方法と注意すべきポイントについてご説明していきます!

屋根板金の主な役割

屋根板金は次のような部分に使用されることが多く、それぞれに重要な役割があります。

①棟板金

屋根の頂部にある板金で、屋根材の接合部を保護する役割があります。風雨にさらされることが多いため、特にサビやすい部分です。

②雨押え板金

外壁と屋根の接合部分を覆う板金で、雨水が壁に侵入するのを防ぎます。防水効果を維持するために適切な施工が必要です。

③隅棟板金

斜めに設置される部分で、屋根の隅を保護します。構造的に雨水が溜まりやすい場所であり、メンテナンスが欠かせません。

屋根板金のメンテナンスが必要な理由

屋根板金は、定期的なメンテナンスが必要になります。

①サビの発生

金属部材である板金は、雨水や湿気にさらされ続けるとサビになることがあります。サビが進むと強度が低下し、防水性能も低くなってしまいます。

②風による損傷

強風や台風の影響で板金が浮いてしまい、固定部分が弱くなることがあります。浮いた部分から雨水が侵入し、雨漏りの原因となることもあるため注意が必要です。

③劣化によるひび割れや隙間の発生

経年劣化により板金にひび割れや隙間ができると、雨水が建物内部に浸入する可能性があります。

屋根板金のメンテナンス方法

屋根板金を長持ちさせ、美しさを保つためには次のメンテナンス方法が効果的です。

①定期的な点検

専門業者による屋根板金の定期点検を受けることで、サビや浮きの早期発見が可能です。特に台風シーズン後には点検を行うことをおすすめします。

②サビの除去と防錆塗料の塗布

サビが発生している場合は早めに除去し、防サビ効果のある塗料を塗布して保護します。

③板金の交換

劣化が進み、補修では対応できない場合は板金の交換を検討しましょう。交換する際には、耐久性の高い材料を選ぶことで次回のメンテナンス頻度を減らすことができます。

④隙間やひび割れの補修

隙間やひび割れがある部分はシーリング材を使用してしっかり補修します。

板金のメンテナンス時の注意点

屋根板金のメンテナンスを行う際には次の点に注意してください。

1.専門業者に依頼する

屋根の作業は高所での作業になるため、危険が伴います。専門知識と経験を持つ業者に依頼することで、安全かつ確実に施工を行うことができます。

2.環境に適した材料選び

沿岸地域や湿気の多い地域では、耐塩害性の高い板金材料を選ぶことが重要です。

3.施工後の定期点検を忘れずに

施工後も定期的な点検を行い、問題がある場所を早期に発見することが大切です。

まとめ

屋根板金は、建物を風雨から守る重要な役割を果たしており、そのメンテナンスを怠ると大きなトラブルにつながる可能性があります。

定期点検や適切な補修を行うことで、屋根板金を長持ちさせ、住まいを快適に保つことができます💁🏻

屋根板金のメンテナンスについてのご質問などは、ぜひSUNペイントまでお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

 

✅「LINE他社見積もり無料鑑定」始めました📱公式LINEで不安を解消しましょう!

 

SUNペイントは、問い合わせフォームから24時間365日受付していますので、お忙しい方にもご対応可能です!

取り扱いメーカーや塗料について詳しく知りたい方は、サンプルの揃ったショールームへのご来店がおすすめです!

SUNペイントは外壁・屋根塗装専門店です。

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁塗装をご提供いたします。雨漏り診断もお任せください!

相談件数3000件以上!これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。

お見積もり・ご相談はSUNペイントまで

不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう!

SUNペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます🌱屋根診断もお任せください!

お客様の大切な建物を守るために、全力でサポートさせていただきます☺️

SUNペイント施工事例

SUNペイントは代表が外壁診断士の資格をもっています!

 

instagram(インスタグラム)こちらから✅