塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ

工事内容の記事一覧

2024年12月4日 更新!
外壁以外で修理・補修が必要な箇所 大垣市の外壁塗装塗装専門店
今週末からグッと気温も下がるみたいですね。みなさまは冬の準備はもうできていますか?❄️ 大垣市、瑞穂市、揖斐、安八、本巣市のみなさまこんにちは😃岐阜県大垣市の外壁塗装・屋根塗装専門店 SUNペイントです! 外壁塗装は、建物の美しさや耐久性を保つための重要なメンテナンスですが、それ以外にも建物の外観や構造を維持するために必要な修理や補修があります。 屋根の修理・補修 屋根は建物の最上部に位置し、雨風や紫外線から家を守る役割を果たしています。そのため、屋根に問題が生じると、建物全体に影響を及ぼす可能性があります。 ・瓦の割れやズレ 瓦屋根では、瓦の割れやズレが生じることがあります。これを放置すると、雨水が内部に浸入し、家の木部や内装にダメージを与えることになります。 ・雨漏り 屋根の防水層が劣化すると、雨漏りが発生することがあります。これにより、天井や壁にシミができたり、内部の木材がくさる原因となります。 ・棟板金の浮き 金属製の棟板金が浮いたり外れたりすると、防水性能が低下し、雨水が内部に侵入するリスクが高まります。 サッシや窓枠の修理・補修 サッシや窓枠も、外部からの影響を受けやすい部分です。これらの部分に問題が生じると、住環境が悪化する可能性があります。 ・シーリングの劣化 窓枠やサッシのシーリング(コーキング)が劣化すると、隙間から雨水が侵入し、内部の腐食やカビの発生を引き起こします。 ・ガラスのひび割れ 窓ガラスにひび割れは防犯性能が低下し、断熱効果も損なわれます。早急な交換が必要です。 外壁のひび割れ補修 外壁にひび割れが生じると、雨水が浸入し、内部の構造材にダメージを与える場合があります。 ・ヘアクラック 外壁の表面に細かいひび割れが生じる現象で、初期段階では防水性能に大きな影響はありませんが、放置すると問題が拡大する可能性があります。 ・構造クラック 壁の内部まで達する深いひび割れで、建物の構造に影響を及ぼす危険があります。早急な補修が必要です。 雨樋の修理・補修 雨樋は、屋根から流れ落ちる雨水を適切に排水する役割を果たしています。これが機能しないと、建物の基礎部分に水が浸入し、重大なダメージを引き起こすことがあります。 ・詰まり 落ち葉やゴミが詰まることで雨水が溢れ、外壁や基礎にダメージを与える可能性があります。定期的な清掃が必要です。 ・破損 雨樋が割れたり外れたりすると、適切に排水できなくなり、建物全体に悪影響を及ぼします。   いかがでしたでしょうか💁🏻外壁塗装以外にも、建物の維持には多くの修理や補修が必要です。 これらの問題を早期に発見し、適切な対策をすることで建物の寿命を延ばし、快適な住環境を維持することができます。   SUNペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせていただきます! 何かご不明な点がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください☘️ お見積もり・ご相談はSUNペイントまで! 相談件数3000件以上!地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁・屋根塗装をご提供いたします。 雨漏り診断もお任せください😃     instagram (インスタグラム)こちらから📷    

続きはこちら

2024年11月18日 更新!
外壁の部分補修について 大垣市の外壁塗装専門店
ご自宅の外壁、屋根の塗装が一部分痛んでいたりしませんか? 大垣市・瑞穂市・安八・揖斐・本巣市のみなさまこんにちは☘️岐阜県大垣市の外壁塗装・屋根塗装専門店SUNペイントです! 年月が経つにつれて外壁には様々なダメージが蓄積されます。そんな時に役立つのが「部分補修」です! 今回は、外壁の部分補修についてご説明させていただきます。 部分補修の必要性 ①外観の美しさ維持 外壁にひび割れや剥がれがあると、見た目が悪くなり建物全体の印象が悪くなります。部分補修を行うことで、美しい外観を保つことが可能です。 ②建物の保護 小さなひび割れや剥がれから雨水が侵入すると、内部が劣化する原因となります。部分補修を行うことで建物の耐久性を維持し、内部を保護していきましょう。 ③コストの削減 全面補修や全面塗り替えを行うよりも、部分補修の方が費用を抑えられます。小さなダメージを早期に補修することで、大規模な修繕を避けることが重要です。 部分補修の具体的な方法 ①ひび割れ補修 ひび割れは、まずひび割れの幅や深さを確認し、適切な補修材を選びます。適切な補修材で表面を整えることで補修します。 ②剥がれ補修 塗装が剥がれた部分は、まず剥がれた部分をしっかりと取り除きます。その後下地処理を行い、新しい塗装を塗っていきます。 ③コーキング補修 コーキング(シーリング)部分の劣化は、雨水の侵入を防ぐために重要です。古いコーキングを取り除き、新しいコーキング材を充填し、隙間をしっかりと埋めていきます。 部分補修の注意点 ①適切な材料の選定 補修に使用する材料は、外壁の材質や環境条件に応じて選ぶことが重要です。例えば、湿気の多い場所では防水性能の高い材料を選ぶと良いでしょう。 ②専門業者の依頼 部分補修はDIYでも可能ですが、専門業者に依頼することで確実な補修ができます。特に大きなひび割れや剥がれがある場合は、専門業者の診断と施工を受けることをお勧めします。 ③定期的な点検 部分補修を行った後も定期的な点検を行い、確認することが大切です。早期発見と対策が、建物の長寿命化につながります。 まとめ 外壁の部分補修は、建物の美しさを保ち、建物の耐久性を維持するための重要な作業です。 適切な材料を選び、小さなダメージを早期に対処することで建物の長寿命化を心がけていきましょう。   外壁、屋根の部分補修に関するご相談やご質問等ございましたら、ぜひSUNペイントまでお問い合わせください💁🏻   SUNペイントは外壁・屋根塗装専門店です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁塗装をご提供いたします。雨漏り診断もお任せください! お見積もり・ご相談はSUNペイントまで! 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう。 SUNペイント施工事例 ⬆️色のイメージはこちらからご覧ください! カラーコーディネーターも在籍している当店が、色選びを徹底サポートさせていただきます!   instagram(インスタグラム)はこちらから📷    

続きはこちら

2024年10月10日 更新!
葺き替え工事ってなに? 大垣市の外壁塗装専門店
普段あまり聞かない名称の工事。「どんな内容の工事をやるんだろう?」と気になったことはありませんか? 大垣市・瑞穂市・安八・揖斐・本巣市のみなさまこんにちは!岐阜県大垣市の外壁塗装・屋根塗装専門店 SUNペイントです☘️ 屋根は建物を守る重要な部分であり、定期的なメンテナンスが必要です。その中でも大規模な修繕工事として知られるのが「葺き替え工事」です。 今回のブログでは、「葺き替え工事」についてご紹介させていただきます! 葺き替え工事とは 「葺き替え工事」とは、既存の屋根材をすべて撤去し、新しい屋根材に交換する工事のことを言います。 現状の屋根をすべて取り外すことで下地の状態を確認し、必要に応じて補修を行います。これにより、屋根全体の耐久性や防水性を向上させることができます。 葺き替え工事のメリット ①寿命の延長 下地から修理するため、建物全体の寿命を延ばすことができます。特に雨漏りが発生している場合、「葺き替え工事」を行うことで根本的な解決が可能です。 ②耐震性の向上 軽量な屋根材を使用することで、建物の重心を低く保ち、耐震性を向上させることが可能となります。 ③デザインの自由度 新しい屋根材を選ぶことができるため、外観を一新することができます。例えば、陶器瓦からガルバリウム鋼板に変更するなど、さまざまな選択肢が出てきます。 葺き替え工事のデメリット ①費用が高額 「葺き替え工事」は大規模な工事であるため、費用が高額になるケースがあります。特に、既存の屋根材を撤去する作業や廃棄物処理費用が必要になるため、他の修繕方法よりもコストがかかります。 ②工期が長い 屋根の撤去作業があるため、工期が長くなることがあります。通常の屋根工事よりも2〜3日程度長くなることが一般的です。 葺き替え工事が必要な時期 屋根の状態や使用されている材料によって異なりますが、一般的には20〜30年に一度のペースで「葺き替え工事」が必要とされています。 特に、雨漏りや屋根材の劣化が見られる場合は、早めの対応が必要です。 まとめ いかがでしたでしょう💁🏻 「葺き替え工事」は、屋根の寿命を延ばし、建物全体の耐久性を向上させるための重要な工事です。 費用や工期の面でデメリットもありますが、長期的な視点で見ると非常に有益な選択肢となります!屋根の状態が気になる方は、一度専門業者に相談してみることをオススメします!       何かご不明な点がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください☘️ お見積もり・ご相談はSUNペイントまで! 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁・屋根塗装をご提供いたします。 雨漏り診断もお任せください😃 相談件数3000件以上!これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。   instagram (インスタグラム)こちらから📷  

続きはこちら