2025年6月7日 更新!
外壁から雨漏りが起こる原因 大垣市の外壁塗装専門店
雨漏りと聞くと、屋根からのトラブルを思い浮かべる方が多いかもしれません💧 大垣市、瑞穂市、揖斐郡、安八郡、本巣のみなさまこんにちは!岐阜県大垣市の外壁塗装・屋根塗装専門店 SUNペイントです🍀 しかし、実際に雨漏りの原因は外壁からの雨漏りも頻繁に発生する問題です。 外壁は家を包み込み、風雨から守る重要な役割を果たしていますが、経年劣化や施工不良があると雨水が内部に侵入するリスクが出てきます。 今回は、外壁からの雨漏りの主な原因などについてご紹介していきます。 外壁から雨漏りが起こる主な原因 ①外壁のひび割れ 外壁がひび割れると、その隙間から雨水が侵入することがあります。特に、モルタルやコンクリート壁では、気温差や振動による経年劣化でひび割れが発生しやすいです。 ②シーリング(コーキング)の劣化 外壁材の接合部分や窓周りに使用されるシーリング材は、防水の役割を担っています。しかし、時間が経つと硬化してひび割れたり剥がれたりして、そこから雨水が入り込むことがあります。 ③外壁材の劣化や剥離 サイディングやタイルなどの外壁材が劣化し、表面が剥がれることで防水性が低下します。また、固定部分が弱くなると、隙間から雨水が入り込むことがあります。 ④ベランダやバルコニーからの水漏れ 外壁と接するベランダやバルコニーの防水層が劣化すると、そこから雨水が外壁に侵入し、雨漏りの原因となることがあります。 ⑤設備や配管の取り合い部の施工不良 エアコンの配管や給排水管が外壁を貫通する部分の防水が不十分な場合、雨水が隙間から侵入してしまうことがあります。 雨漏りを防ぐための対策 ①定期点検とメンテナンス 外壁の状態を定期的に確認し、ひび割れやシーリングの劣化が見られた場合は早めに補修を行いましょう。 ②適切な塗装メンテナンス 外壁の塗装には防水機能を高める効果があります。定期的な塗り替えを行うことで、雨漏りのリスクを軽減できます。 ③防水性能の高い材料を使用 シーリング材や外壁塗料は、耐久性の高いものを選ぶことが重要です。専門業者に相談して、最適な材料を使用してもらいましょう。 ④信頼できる専門業者に施工を依頼 外壁工事や防水工事は、施工の精度が雨漏り防止の鍵となります。実績のある信頼できる専門業者に依頼することで、施工不良を避けることができます。 いかがでしたでしょうか💁🏻 外壁からの雨漏りは、ひび割れやシーリングの劣化、施工不良などが主な原因となります。 これらを未然に防ぐためには、定期的なメンテナンスや適切な施工が欠かせません。 住まいを長持ちさせるためにも、外壁の状態をしっかりチェックし、必要な対策をしましょう! 外壁の点検や雨漏りのご相談は、ぜひSUNペイントまでお気軽にお問い合わせください! SUNペイントは、問い合わせフォームから24時間365日受付していますので、お忙しい方にもご対応可能です! ✅「LINE他社見積もり無料鑑定」始めました📱公式LINEで不安を解消しましょう! 取り扱いメーカーや塗料について詳しく知りたい方は、サンプルの揃ったショールームへのご来店がおすすめです! SUNペイントは外壁・屋根塗装専門店です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁塗装をご提供いたします。雨漏り診断もお任せください! 相談件数3000件以上!これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 お見積もり・ご相談はSUNペイントまで 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう! SUNペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます🌱屋根診断もお任せください! お客様の大切な建物を守るために、全力でサポートさせていただきます☺️ SUNペイント施工事例 SUNペイントは代表が外壁診断士の資格をもっています! 外壁診断士=住宅の外壁を守るための重要な役割を担っています。 instagram(インスタグラム)こちらから✅
続きはこちら
