塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログ

外壁のコケ 大垣市の外壁塗装専門店

2024.11.11 (Mon) 更新

ご自宅の外壁にコケが発生したりしていませんか?

大垣市・瑞穂市・安八・揖斐・本巣市のみなさまこんにちは!岐阜県大垣市の外壁塗装・屋根塗装専門店 SUNペイントです☘️

 

外壁にコケが発生すると、見た目が悪くなるだけでなく、建物の耐久性にも影響を及ぼします。

今回のブログでは、外壁にコケが生える原因やその影響などご紹介していきます。

外壁にコケが生える原因

①湿度

コケは湿気を好むため、高湿度の環境では特に発生しやすくなります。特に、北側の外壁や日陰になりやすい場所では湿気が溜まりやすく、発生しやすいです。

②通気不足

外壁の通気性が悪いと、湿気が外壁に滞留しやすくなります。これにより、コケが発生しやすい環境が整ってしまいます。

③汚れの蓄積

空気中のホコリや有機物が外壁に付着することで、コケの栄養源となり、定期的な清掃を怠ると、コケの発生が促進されます。

コケが生えた際の影響

①美観の低下

コケが生えると建物の外観が汚く見え、美観が損なわれてしまいます。

②外壁材の劣化

コケは外壁材に根を張り、徐々に侵食していきます。これにより、外壁材が劣化し、ひび割れや剥がれの原因となります。

③断熱性能の低下

コケが外壁に生えることで外壁の断熱性能が低下することがあるため、室内の温度管理が難しくなり、冷暖房費が増加する場合があります。

外壁のコケ対策

①定期的な清掃

外壁に付着したホコリや汚れを定期的に清掃することで、コケの発生を防ぐことができます。特に雨が多い季節や湿気が高い時期には、こまめな清掃が効果的です。

②防藻・防カビ塗料の使用

防藻・防カビ効果のある塗料を使用することで、コケの発生を防ぐことができ、これらの塗料はコケの繁殖を抑える効果もあります。

③通気性の確保

外壁の通気性を確保するために、適切な通気工法を取り入れることが重要です。これにより、外壁に湿気が溜まりにくくなり、コケの発生を抑えることができます。

④植栽の管理

外壁の近くに植えられた植栽が過度に繁茂すると、外壁に日陰を作り、湿気が溜まりやすくなります。植栽の適切な剪定や配置を見直すことで、コケの発生を抑えましょう。

コケの除去方法

①高圧洗浄

高圧洗浄機を使用して、外壁に付着したコケを効率的に除去する方法です。強力な水流でコケを吹き飛ばし、清潔な外壁を保ちます。

②化学薬品の使用

コケ専用の除去剤を使用して、外壁に付着したコケを効果的に除去する方法です。薬品を使用する際は、適切な濃度と使用方法を守ることが重要です。

③手作業での除去

ブラシやスポンジを使って、手作業でコケを除去する方法です。細かな部分やデリケートな素材には、手作業での除去が適しています。

まとめ

外壁にコケが生えると、特に建物の耐久性に悪影響を及ぼします。定期的な清掃や適切な塗料の使用、通気性の確保などを行うことで、コケの発生を防ぐことが重要です!

また、コケが発生した場合には、適切な方法で除去し、外壁の美観と耐久性を保っていきましょう。

 

 

SUNペイントは外壁・屋根塗装専門店です💁🏻

SUNペイントでは、ご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます!

お見積もり・ご相談はぜひSUNペイントまで!

地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁塗装をご提供いたします😃

ぜひ一度ご相談ください!

 

instagram(インスタグラム)こちらから📷