2025年4月12日 更新!
保険金のトラブル 大垣市の外壁塗装専門店
台風や地震などの自然災害後、屋根や外壁の修理に火災保険の保険金を使う機会が増えてきました🏠 大垣市、瑞穂市、揖斐、安八、本巣市のみなさまこんにちは!岐阜県大垣市の外壁塗装・屋根塗装専門店 SUNペイントです☘️ しかし、最近では保険金を利用した工事の中で、不正行為やトラブルが報告されるケースも増えています。 今回は、そんな不正工事の注意点についてご紹介していきたいと思います。 不正工事の内容 保険金を悪用した工事とは、次のような工事を指すことが多いです。 ①必要以上の修理を勧めるケース 被害が少ないのにも関わらず、大規模な工事を提案し、高額な保険金を請求するケースがあります。 ・例:小さなひびなのに、「全体的な屋根張り替えが必要」と言われる。 ②無許可業者による工事 保険を利用した修理工事を無許可で行い、低品質な仕上がりになる場合があります。 ・例:法律や規定を守らない「悪徳業者」が工事する。 ③工事せずに保険金を詐取 実際には工事を行わずに保険金を請求し、利益だけを得る悪質な業者も存在します。 ・例:修理が行われていないのに「全額完了」と記載された請求書を提出。 不正工事を防ぐためのチェックポイント ①業者の信頼性を確認 工事を依頼する前に、その業者が信頼できるかを確認しましょう。許可証や過去の実績、口コミなどを参考にしてみてください。 ②保険内容の確認 保険の適用範囲や条件をしっかりと把握することで、不正な提案を見抜きやすくなります。 ③契約書を細かく確認 工事内容や費用について、契約書に詳細に記載されているかを確認しましょう。曖昧な表記には注意が必要です。 不正に巻き込まれたら? ①保険会社に相談 疑わしい工事や費用については、早めに保険会社へ相談し、適切な対応をしましょう。 ②専門機関に通報 消費生活センターや建設業監督機関などに、不正行為を報告してください。 ③警察への相談 特に悪質な場合は、警察への相談も視野に入れてみると良いでしょう。 まとめ 保険金を利用した工事では、正しい知識と慎重な判断が求められます。不正行為に巻き込まれないために、業者選びや火災保険契約内容の確認を徹底しましょう。 SUNペイントでは、正確で信頼できるサービスを提供し、お客様に安心してお任せいただける体制を整えています。 ご相談や質問があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください💁🏻 本格的な塗装シーズンの春!お問い合わせが急増しています。 問い合わせフォームからは24時間365日受付していますので、お忙しい方にもご対応可能です! SUNペイントは外壁塗装専門店です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な外壁塗装をご提供いたします。雨漏り診断もお任せください! 相談件数3000件以上!これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 SUNペイント施工事例 (カラーコーディネーターも在籍しています) カラーシミュレーション歴15年以上! 当店が色選びを徹底サポートいたします! お見積もり・ご相談はSUNペイントまで 不安な点や、気になる事は今すぐ解消しましょう SUNペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます。 お見積もり・ご相談はこちらから! SUNペイントではご相談・現地調査・お見積り提出まで無料で承らせて頂きます🌱屋根診断もお任せください! 客様の大切な建物を守るために、全力でサポートさせていただきます☺️ SUNペイントは代表が外壁診断士の資格をもっています! 外壁診断士=住宅の外壁を守るための重要な役割を担っています。 instagram(インスタグラム)こちらから✅

続きはこちら